困難を乗り越えるカギは「つながり」marbleMeが目指す世界観への期待-株式会社ファミワン石川勇介さん

famione_ceo_ishikawa
株式会社ファミワン

2015年創業以来、ご自身が妊活に悩んだ経験より「不妊治療」に着目し、様々な観点からオンラインによる女性支援を手掛けている。また、現在では、月経・PMS、妊娠出産育児、そして更年期まで、幅広い領域で専門家を通じた様々な情報提供やアドバイスを展開している。

  • 代表取締役
    石川 勇介

『コラボレーターの想い』第2回目は、株式会社ファミワン代表取締役の石川勇介さん。女性特有の社会課題に様々な観点から取り組むフェムテック企業「ファミワン」。今回はmarbleMeプロジェクト発足初期からのパートナー関係であるファミワンの代表である石川さんに、marbleMeにかける期待や思いを語っていただきました。 

ファミワンとmarbleMe、プロジェクト初期から続くの深い関係性

インタビューに参加いただき、ありがとうございます。まずは、marbleMe参画の経緯と理由を教えていただけますか?

  • 石川さん

    私たちファミワンは、数年前からmarbleMeを運営するBIPROGYさんと資本業務提携関連の検討を行っていました。そのため、かなり以前から、このプロジェクトに限らず様々なディスカッションを重ねてきたという経緯があります。

    2022年に正式にBIPROGYさんからの出資を受けた際、同じくBIPROGYに所属するmarbleMeプロジェクトのリーダーである鬼武さんから、コミュニティを横につなげる取り組みをしたいとの話を聞きました。

    これはファミワンとしての専門家の知見が活かせるのではないか?と思い、一緒にmarbleMeの立ち上げを進めることになった、という流れですね。

    すでに実証実験の段階から、ファミワンの専門家がmarbleMeの開催するイベントの講師として登壇したり、サービス運営の設計に参画するなど、割と深いところまで関与させていただいています。今ではファミワンにとっても思い入れのあるサービスの一つとなっています。

    改めて正式サービスとしてリリースされる今、非常にワクワクしているところです。

外部パートナーとして深く関わってきた石川さんから見るmarbleMeの強みとは

ありがとうございます。では、そんな石川さんから見て marbleMeの強み になる部分とはどこにあると思われますか?

  • 石川さん

    marbleMeの強みは『自分自身と向き合うこと』と、『横とのつながりを生かしている』という点だと思っています。コミュニティ機能だけならば既に多くのSNSがありますし、またヘルスケアやメンタルケアサポート機能だけというサービスも色々と出てきています。

    しかし、marbleMeはそれら単独の機能を提供しているサービスにはない『自分自身の内面に目を向ける』部分、そしてさらに『自己や周囲との対話を通じて深掘りしていく』という部分の二つを大事にしています。そのユニークな切り口が特徴的だと感じています。

参加する女性自身の力を発揮できる職場環境を実現するために

今後、ファミワンの石川さんとしてmarbleMeと一緒にやりたいことはありますか

  • 石川さん

    marbleMeとは、企業内の女性をサポートする取り組みとしてもっと色々な面で連携していきたいと考えています。

    具体的には、企業ごとに最適なアプローチを一緒に模索しながら、女性自身の成長はもちろん、企業側に合わせた働き方の改革などにも貢献していければと思っています。

    休暇制度の充実だけでなく、専門家によるサポートや対話の機会など、企業の課題は千差万別。marbleMeならではの視点で、女性が力を発揮できる職場環境を実現するため、引き続き協業していきたいと考えています。

共感の輪を広げるためにmarbleMeに期待すること

では最後に、サービスとしてのmarbleMeへの期待を教えてください

  • 石川さん

    marbleMeには、『対話』と『つながり』の正の力を、より多くの人々に知ってもらえるきっかけになることを期待しています。

    SNSが普及した今、匿名のつながりから排他的な空気が生まれることも少なくありません。そうした閉塞感を打開するために、marbleMeが目指すオープンな共感世界は大変意義深いと感じています。

    一人ひとりが自分らしく輝ける社会をつくるために、marbleMeの挑戦が果たす役割は大きいと信じており、可能性を最大限に引き出していただけることを期待しています。